はじめに
QRコードはWEBカメラが故障やカメラが搭載されていないPCでもQR読み込むことができます。
目次
WEBブラウザだけで完結
Googleレンズ
1. QRコードの画像を画像として保存
*すでに画像データのある場合、次の「2」の手順に進んでください。
Googleレンズ対応の画像はJPG、JPEG、PNG、BMP、WebPです。
・パソコンに保存されているQRコードの画像(画面)を開きます。
・「Print Screen」または「Prt Sc」キーを押してください。通常は右上にあります。
・ペイントソフトを開きます。
Windows10の場合は「Windows」キーを押して「ペイント3D」。
Windows11の場合は、検索バーで「ペイント」入力。
ペイントが開いたら右クリック→貼り付け。QRコードの画面が貼り付けられます。
・「メニュー」→「名前を付ける」→「画像」を選択。任意のファイル名で保存
*画面全体のまま。QRコード以外が映りこんでいてもOKです。
2. Gooleレンズをクリック
Gooleレンズを開いてQRコードの画像を選択。
JPG、JPEG、PNG、BMP、WebP以外なら上記1の手順で画像を作成してください。
3. QRコードからURLが出力
QRコードは自動的に検出されます。右上の「URLをコピー」をクリック
4. URLにアクセス
ブラウザを開いてURLを貼り付け。QRコードのURLに移動できます。
Web QR サイトを利用
1. Web QRサイトにアクセス
Web QRのURL
2. 画像を選択
画面右上のカメラのマークを選択して、QRコードが含まれた画像を選択
*画像がない場合はQRコードの画面を開いて上記1の手順で画像を作成してください。
3. QRコードからURLが出力
自動的にQRコードが検出されます。URLをクリック
QRコードをパソコンで読み取る サイトを利用
こちらのサイトでは、ブラウザにファイルをアップロードするだけで読み込むことができます
http://qrcode.red/1. ファイルを選択
2.「QRコードを読み込む」をクリック
3.URLが表示されます
Chrome拡張機能
GoogleのブラウザChromeが導入されている場合の手順です。
QR Scanner
1. QR Scannerの拡張機能をダウンロード
2. 拡張機能をクリック
3. Current Tabをクリック
この時、Ctrl + ホイールでQRコードをできるだけ拡大することで読み込めます。
QR Code Reader
1. QR Code Readerの拡張機能をダウンロード
2. 拡張機能をクリック
3. Current Tabをクリック
この時、Ctrl + ホイールでQRコードをできるだけ拡大することで読み込めます。
フリーソフト
QRコードの画像を読み込むフリーソフトです。WEBブラウザ利用ができない環境で、何らかの事情でインストールしたい場合はフリーソフトを利用ください。
CodeTwo QR Code Desktop Reader & Generator
1. ソフトを起動し、一番左のキャプチャアイコンをクリック
CodeTwo QR Code Desktop Reader & Generator
2. QRコードの範囲を選択する。
3. URLが表示されます
Windows標準アプリ
1.QR code for windows10」をインストール
MicrosoftStoreで「QR code for windows10」をインストール
2. 対象のURLを右クリックでコピー
3. クリップボードを選択
4. URLが表示されます
カメラが付いていないパソコンの場合
USB接続のWEBカメラを接続する
1.USBタイプの外付けカメラを接続
自動的にドライバもインストールされます。
2.カメラを起動
Windowsボタンから「スタートメニュー」→「カメラ」アプリを開くとWebカメラから画面が表示されます。WebカメラでのQRコード読み取りができるようになります。