目次
【関連URL】
*ノートパソコンのインチを調べる場合はこちらから
型番からインチ数を調べる
一番簡単な方法はメーカーHPのスペック表から調べる方法です。メーカー製のPCモニタの型番名にはインチ数をあらわす数字が含まれていることが多いです。
型番を見てインチ数が確認できます。赤○の部分がインチ数です。 モデル名が「 U2312HMT 」なら23の部分がインチ数となります。
EIZO
BenQ
モデル名の例:GL2460-B
Samsung
モデル名の例:LW15M23CP S
L - LEDバックライト
W - モニタの種類
15 - モニタの対角線サイズ(インチ)
2 - 系列
3 - モデル
PHILIPS
モデル名の例:276E9QDSB/11
27 - モニタの対角線サイズ(インチ)6 -
E - モニタのライン
9Q - モニタ内のスタンドの種類
DSB - モニタの改造により、基本的な特性に若干の違いがあります。
11 - モニタが製造された国または地域
IODATA
モデル名の例:LCD-A176GB
初め2桁の英字でモニタの種類が判別可能
Princeton
モデル名の例:PTFBYF-17
PTF+アルファベット3文字+数字2桁(インチ数)+アルファベット1文字
Iiyama
モデル名の例:PLB2006WS-GB1
アルファベット1~2文字+数字4桁(最初の数字2文字がインチ数)+アルファベット2~4文字
LG
モデル名の例:24LB450D
初め2桁の英字でモニタの種類が判別可能。+シリーズ2桁+英字+3~4桁の英数字で構成
UC、UM:ウルトラワイドモニタ
UD、MU:4Kモニタ
GM:ゲーミングモニタ
MP、MD:IPSモニタ
Acer
モデル名の例:K202HQL
アルファベット1~2文字(シリーズ名)+数字3桁(最初の数字2文字がインチ数)+アルファベット3~8文字
DELL
モデル名の例:U2312HMT
U - ポートフォリオの位置付け *1
23 - モニタの対角線サイズ(インチ)
12 - 製品の生成
H - 解決策
M - 機能/差別化
*1 ポートフォリオの位置付け:
D - 低コスト
E - エントリー
MR - 医療レビュー
P - Professional
S - 個人のお客様
SE - 個人のお客様
U - Ultra-sharp
UP - Ultra-sharp Professional
Lenovo
モデル名の例:T1714pA
モデルタイプは1~2文字+数字4桁(最初の数字2文字がインチ数 )+他の情報
NEC
モデル名の例:AS241W
モデルタイプは1~2文字+数字4桁(最初の数字2文字がモニタの対角線サイズ )+他の情報
JAPANNEXT
モデル名の例:JN-T280UHD
モデルタイプは1~2文字+数字3桁(インチサイズ )+他の情報
ADTECHNO
モデル名の例:LCD1330S
モデルタイプは1~2文字+数字3桁(インチサイズ )+他の情報
Lenovo
モデル名の例:T1714pA
モデルタイプは1~2文字+数字4桁(最初の数字2文字がモニタの対角線サイズ )+他の情報
Lenovo
モデル名の例:T1714pA
モデルタイプは1~2文字+数字4桁(最初の数字2文字がモニタの対角線サイズ )+他の情報
Sharp
モデル名の例: LL-173AHP
モデルタイプは文字+数字+文字(最初の数字2文字がモニタの対角線サイズ )+他の情報
メーカーHPのスペック表から調べる
PCモニタの型番を検索してメーカー公式HPからスペック表(仕様ページ)に書かれたインチ数から調べる方法です。
1.モデル名を確認
2.PCモニタのモデル名を検索。(AL2216Wメーカーの公式ページか価格.comのページをクリック
3.モニタサイズを確認(22インチ)
対角線の長さを測って電卓で計算
1.画面の対角線の長さを測ります。
2. 画面対角線の長さを2.54cmで割る。
(1インチは約2.54cm)実際の表示領域を端から端までを測定(黒い部分は含みません)
3. 画面対角線の長さ(cm)÷ 2.54(cm) = モニタのインチ
例:60.5cm ÷ 2.54 = 15.6 ⇒ 約23.8インチ
自動計算フォームから調べる
入力欄に1つの数値を入力してください。自動表示されます。

: センチ | |
: センチ | |
: センチ | |
↓ | |
: | |
画面比率16:9と4:3の違い
現在、発売中のパソコン・PCモニタは画面比率が16:9の横長タイプです

windows7やXP以前の古いタイプのパソコン・PCモニタの場合
: cm | |
: cm | |
: cm | |
↓ | |
モニタサイズとインチ数一覧表から探す
モニタサイズ( インチ数) | 左上から右下の長さ(cm) | 横×縦の長さ(cm) |
---|---|---|
10 | 25.4cm | 22.1cm×12.5cm |
11 | 27.9cm | 24.4cm×13.7cm |
12 | 30.5cm | 26.6cm×14.9cm |
12.1 | 30.7cm | 26.8cm×15.1cm |
13 | 33.0cm | 28.8cm×16.2cm |
13.3 | 33.8cm | 29.4cm×16.6cm |
14 | 35.6cm | 31.0cm×17.4cm |
14.1 | 35.8cm | 31.2cm×17.6cm |
15 | 38.1cm | 33.2cm×18.7cm |
15.6 | 39.6cm | 34.5cm×19.4cm |
17 | 43.2cm | 37.6cm×21.2cm |
19 | 48.3cm | 42.1cm×23.7cm |
20.1 | 51.1cm | 44.5cm×25.0cm |
21.3 | 54.1cm | 47.2cm×26.5cm |
モニタ画面のインチ数とは
画面の対角線の長さのこと。
単位はインチ。
画面対角線の長さ(cm)を 2.54で割ることで計算ができます。(1インチは約2.54cm)実際の表示領域を端から端までを測定(黒い部分は含みません)
【関連URL】
ノートパソコンの液晶インチ数を調べたい場合 液晶パネルサイズの調べ方
PCモニタで一番人気のインチ数は?
売れ筋を確認するなら価格.comのPCモニタランキングをチェックするのが確実です。
価格comなら現在のモニタインチごとのランキングが確認できます。